北海道大学病院 救命救急センター | 北海道大学大学院医学研究院 侵襲制御医学分野 救急医学教室

〒060-8638
北海道札幌市北区北15条西7丁目
Tel / 011-706-7377 (内線7377)

お問い合わせ

1999-2001年の業績

著書(和文)

  1. 丸藤 哲
    麻酔科・救急医療における薬のハンドブック
    1) 心・血管作動薬 p66-86、2) 救急蘇生薬 p87-90、3) 抗生物質 p178-210、4) 薬物動態、TDM(Therapeutic Drug Monitoring)
    編者: 劔物 修, 丸藤 哲, 大和田隆他 南江堂2001
  2. 丸藤 哲
    医学大辞典(救急、集中治療、中毒)
    1) 1次性ショック、2) 2次性ショック、3) 代償性ショック、4) 非代償性ショック、5) 可逆性ショック、6) 進行性ショック、7) 難治性ショック
    編者: 高久史麿他 医学書院2001
  3. 丸藤 哲
    肝臓移植の実際
    1) 脳死について、2) 劔物 修: 脳死ドナー、3) 劔物 修: 術後管理の実際
    編者: 藤堂 省 日本医学館
  4. 丸藤 哲
    救急治療ハンドブック. 薬の選び方、使い方
    DICの予防と治療 p333-344
    編者: 黒川 顕 中外医学社2001
  5. 丸藤 哲
    今日の治療指針
    過換気症候群. p12-13
    編者: 多賀須幸男 医学書院2001
  6. 丸藤 哲
    クリティカルケア/SIRS・ショック・MODS
    ショックの診断と緊急処置 p70-85
    編者: 相川直樹 医学書院2001
  7. 亀上 隆
    麻酔のHow to -技術編-
    「腹部エコー法」 p212-213
    克誠堂出版2001
  8. 石川岳彦
    半導体レーザーによる疼痛治療ガイドブック「術後痛」
    編者: 劔物 修 メジカルビュー社2000

和文総説

  1. 丸藤 哲, 岡村 篤, 劔物 修
    ベッドサイドモニター ベッドサイドモニタリングの将来. 救急医学 23:237-241, 1999
  2. 丸藤 哲
    ICUの診療における凝固・線溶系の進歩 重症患者における分子マーカーの変動. ICUとCCU 23:85-93, 1999
  3. 丸藤 哲
    心肺蘇生におけるCa2+の役割. 蘇生 18:15-20, 1999
  4. 丸藤 哲
    ARDSの予後規定因子. 救急医学 23:951-958, 1999
  5. 服部裕一, 松田直之, 丸藤 哲
    細胞内Ca2+調節機構および情報伝達系からみた糖尿病心の異常
    Therapeutic Research 21:559-562, 2000
  6. 丸藤 哲
    DICスコア. 救急医学 24:414-416, 2000
  7. 丸藤 哲
    輸液・輸血加温法および装置. 救急医学 24:1216-1217, 2000
  8. 丸藤 哲, 劔物 修
    乳児の急性腎不全に対する持続腹膜透析時のテイコプラニン薬物動態. 新薬と臨床 49:1227-1230, 2000
  9. 丸藤 哲, 森本裕二, 劔物 修
    後咽頭間隙血腫による遅発性気道閉塞. 日本救急医学会雑誌 11:129-133, 2000
  10. 丸藤 哲
    新世紀に望む集中治療で提起された諸問題 – 救急集中治療医学と臨床研究. 麻酔 49:S79-83, 2000
  11. 亀上 隆
    指標の正しい理解と使い方 「末梢血管抵抗(SVR), 肺血管抵抗(PVR)」. 救急医学 24:386, 2000
  12. 亀上 隆, 丸藤 哲
    救急医療 ARDSとALI 北海道医報 958:8-12, 2000
  13. 服部裕一, 松田直之, 丸藤 哲
    (総説)細胞内Ca2+調節機構および情報伝達系からみた糖尿病心の異常
    Therapeutic Research 21:559-562, 2000
  14. 丸藤 哲, 森本裕二
    呼吸困難で発症した遅発性ボクダレックヘルニア. 救急医学 12:63-66, 2001
  15. 森本裕二, 青山真樹, 佐々木重幸, 丸藤 哲, 剣物 修
    集中治療室入室予定患者に対する集中治療専属医からのインフォームドコンセントの有用性
    日本集中治療医学会雑誌 8:135-136, 2001
  16. 丸藤 哲, 森本裕二
    常用量のジスチグミンによるコリン作動性クリーゼ. 日本救急医学会雑誌 12:256-260, 2001
  17. 四釜裕睦, 斉藤友久, 石川岳彦, 劔物 修
    陳旧性顔面神経麻痺に高気圧酸素治療は有効か? – 4症例の治療経験 – ペインクリニック 22:1125-1128, 2001
  18. 石川岳彦, 川原秀嗣, 大塚浩司, 四釜裕睦, 川原秀嗣, 斉藤友久, 劔物 修, 平山恵美, 蝦名康彦, 藤本征一郎, 井上 猛, 小山 司
    妊娠後期の無痙攣電撃療法に対する麻酔経験 麻酔 50:991-997, 2001
  19. 松田直之, 丸藤 哲
    中心静脈圧モニター 救急医学 25:1219-1297, 2001
  20. 岡村 篤, 劔物 修
    麻酔記録の電子化と情報管理 臨床モニター, 2001
  21. 森本裕二, 青山真樹, 佐々木重幸, 丸藤 哲, 劔物 修
    集中治療室入室予定患者に対する集中治療専属医からのインフォームドコンセントの有用性
    日本集中治療医学会雑誌 8:135-136, 2001

和文論文

  1. 石川岳彦, 神田知枝, 岡村 篤, 森本裕二, 劔物 修
    患者情報システム導入前後における麻酔管理の変化-術中に生じた致死性不整脈への対応の比較
  2. 大塚浩司, 石川勝清, 川原秀嗣, 四釜裕睦, 石川岳彦, 劔物 修
    高気圧酸素治療中のディスポーザブル人工蘇生器の性能
    日本高気圧環境医学会雑誌 34:7-10, 1999
  3. 大塚浩司, 石川勝清, 川原秀嗣, 四釜裕睦, 石川岳彦, 劔物 修
    合成空気による多人数用高気圧酸素治療における窒素混入換気方式 -ガス消費量削減の一工夫-
    日本高気圧環境医学会雑誌 34:1-6, 1999
  4. 岡村 篤, 佐藤直樹, 劔物 修
    電子化麻酔記録システムを用いた麻酔、モニタリング、検査コスト請求 麻酔 48:903-908, 1999
  5. 岡村 篤, 劔物 修
    体外循環における感染予防 クリニカルエンジニアリング 10:456-461, 1999
  6. 石川岳彦, 岡村 篤, 劔物 修
    患者情報管理システム導入前後における患者管理の変化
    術中に生じた致死性不整脈への対応の比較。循環制御 20:299-309, 1999
  7. 松田直之, 服部裕一, 丸藤 哲, 劔物 修, 菅野盛夫
    敗血症ショック初期動物モデルにおける心筋βアドレナリン受容体を介した陽性変力作用減弱に 関する検討 循環制御 20:18-25, 1999
  8. 亀上 隆, 山崎 圭, 牧瀬 博, 松原 泉
    EBウイルス感染症に関連した急性散在性脳脊髄炎の1例. 日本救急医学会雑誌 11:660-664, 2000
  9. 亀上 隆, 山崎 圭
    赤血球不規則抗体による著明な溶血性黄疸をきたした1例. 臨床麻酔 24:833-835, 2000
  10. 岡村 篤, 劔物 修
    高齢者の麻酔および術後疼痛 Ope nursing 15:42-47, 2000
  11. 大塚浩司, 四釜裕睦, 齋藤友久, 石川岳彦, 劔物 修
    電気痙攣療法により心停止がみられた重症筋無力症合併うつ病患者 麻酔 49:893-896, 2000
  12. 松田直之, 中村高士, 森本裕二, 劔物 修
    Minitrachiotomy後の換気不全の1症例 麻酔 49:428-431, 2000

総説・原著論文(英文)

  1. Gando S and Kanno M: Mechanisms of myocardial dysfunction in sepsis and septic shock. p13-23, Morio Kanno and Yuichi Hattori Eds. Current aspects of cellular and subcellular mechanism of drug actions. Hokkaido University Medical Library Series 1999
  2. Morimoto Y, Kemmotsu O, Gando S: End-tidal carbon dioxide and resuscitation. Current Opinion in Anesthesiology 12:173-177, 1999
  3. Gando S., Nanzaki S., Kemmotsu O: Disseminated intravascular coagulation and sustained SIRS predict organ dysfunctions after trauma: Application of clinical decision analysis. Ann Surg 229, 121-127, 1999
  4. Sasaki S, Yasuda K, Matsui Y, Aoi K., Gando S, Kemmotsu O: Therapeutic strategy of perioperative use of percutaneous cardiopulmonary bypass support (PCPS) for adult cardiac surgery. Jpn J Thorac Cardiovasc Surg 47, 20-26, 1999
  5. Gando S, Nanzaki S., Morimoto Y, Kobayashi S, Kemmotsu O: Alterations of soluble L- and P-selectins during cardiac arrest and CPR. Intensive Care Med 25:588-593, 1999
  6. Gando S, Nanzaki S, Morimoto Y, Kobayashi S, Kemmotsu O: Tissue factor and tissue factor pathway inhibitor levels during and after cardiopulmonary resuscitation. Thromb Res 96:107-113, 1999
  7. Gando S, Nanzaki S, Kobayashi S, Kemmotsu O: Systemic activation of tissue-factor dependent coagulation pathway in evolving acute respiratory distress syndrome. J Trauma 47:719-723, 1999
  8. Hattroi Y, Ishitani T, Tomita F, Gando S, Yokokshiki H, Azuma M, Kemmotsu O, Kanno M: Cardiac profile of EGIS-9377, a novel cardiotonic agent as a Ca2+ sensitizer with bradycardic activity. Naunyn-Schmiedeberg’s Arch Pharmacol 360:585-590, 1999
  9. Okano Y, Yamada M, Ohtsu M, Kawamura N, Sakiama Y, Aoi K, Gando S, Fujita M, Kobayashi K: Successful treatment with methylpredonisolone pulse therapy for a life-threatening pulmonary insufficiency in a patient with chronic granulomatous disease following pulmonary invasive aspergillosis and Burkholderia cepacia infection. Respiration 66:551-554, 1999
  10. Matsuda N, Hattori Y, Gando S, Kannno M, Kemmotsu O: Diabetes-induced down regulation of β1-adrenoceptor mRNA expression in rat heart. Biochem. Pharmacol. 58:881-885,1999
  11. Matsuda N, Hattori Y, Gando S, Watanuki S, Kemmotsu O, Kanno M: Differential gene transcriptional regulation of Gi isoforms and Gs protein expression in diabetic rat hearts. Naunyn-Schmiedeberg’s Arch Pharmacol 361: 53-60, 2000
  12. Matsuda N, Hattrori Y, Akaishi Y, Suzuki Y, Kemmotsu O, Gando S: Impairment of cardiac β-adrenoceptor cellular signaling by decreased expression of Gsα in septic rabbits. Anesthesiology 93:1465-1473, 2000
  13. Hattori Y, Matsuda N, Kimura J, Ishitani T, Tamada A, Gando S, Kemmotsu O, Kanno M: Diminished function and expression of the cardiac Na+ – Ca2+ overload in diabetic rat: implication in Ca2+ overload.
    J Physiology 527:85-94, 2000
  14. Morimoto Y, Nishihira J, Kemmotsu O, Shibano T, Gando S, Shikama H: Pentobarbital inhibits apotosis in neuronal cells. Crit Care Med 28: 1899-1904, 2000
  15. Morimoto Y, Kemmotsu O, Gando S, Shibano T, Shikama H: The effect of calcium channel blockers on cerebral oxygenation during tracheal extubation. Anesth Analgg 91:347-352, 2000
  16. Hayakawa M, Gando S, Morimoto Y, Takeyama Y, Sato T, Mtsubara I: Hypokalemic coma with tetany following psuedo-Bartter syndrome. Intensive Care Med 26:1711, 2000
  17. Amenomori H, Sasaki S, Hiraoka K, Morimoto Y, Gando S, Kemmotsu O: Phosphodiesterase III inhibitor olprinone cholate is not siginificantly removed by continuous venovemous hemodiafiltration. ASAIO Journal 46:635-638, 2000
  18. Gando S, Nishihira J, Kemmotsu O, Kobayashi S, Morimoto Y, Matsui Y, Yasuda K: An increase in macrophage migration inhibitory factor release in patients with cardiopulmonary bypass surgery. Surgery Today 30:689-694, 2000
  19. Gando S, Nanzaki S, Morimoto Y, Kobayashi S, Kemmotsu O: Out-of-hospital cardiac arrest increse soluble vascular endothelial adhesion molecules and neutrophil elastase asscoated with endothelial injury. Intensive Care Med 26:38-44, 2000
  20. Hayakawa M, Gando S, Morimoto Y, Kemmotsu O: Development severe diabetic ketoacidosis with shock after changing interferonβinto interferonα for chronic hepatitis C. Intensive Care Med 26: 1008, 2000
  21. Kojima T, Gando S, Kemmotsu O, Mashio H, Goda Y, Kawahigashi H, Watanabe N: Another point of view on the mechanisms of thrombin generation during cardiopulmonary bypass. J Cardiothoracic and Vascular Anesthesia 15: 60-64, 2001
  22. Gando S, Nanzaki S, Morimoto Y, Ishitani T, Kemmotsu O: Tissue factor pathway inhibitor response does not correlate with tissue factor-induced disseminated intravascular coagulation and multiple organ dysfunction syndrome in trauma patients. Critical Care Med 29:262-266, 2001
  23. Sasaki S, Ishitani T., Nanzaki S, MorimotoY, Kemmotsu O, Gando S, Yasuda K; Percutaneous cardiopulmonary support in the last decade. Circ Control 22;125-131,2001
  24. Ishitani T, Hattori Y, Sakuraya F, Onozuka H, Makino T, Matsuda N, Gando S, Kemmotsu O; Effects of Ca2+ sensitizer on contraction, [Ca2+]i transient and myofilament Ca2+ sensitivity in diabetic rat myocardium:potential usefulness as inotropic agents. J pharmacol Exp Ther 298:613-622,2001
  25. Gando S, Nishihira J, Kobayashi S, Morimoto Y, Nanzaki S, Kemmmotsu O: Macropharge migration inhibitory factor is a critical mediator of systemic inflamatory response syndome. Intensive Care Med 27:1187-1193,2001
  26. Gando S, Nishihira J, Kobayashi S, Morimoto Y, Matsushita M, Kemmotsu O: Systemic macropharge migration inhibitory factor releause following repatic resection. Surgery Today 31:605-609,2001
  27. Morimoto Y, Aoyama M, Gando S, Kobayashi S, Ishitani T, Nanzaki S, Sasaki S, Kemmmotsu O; Significance of systemic inflammatory response syndrome after hepatectomy. Circ Control 22: 215-219,2001
  28. Matsuda N, Hattori Y, Kemmmotsu O, Gando S; Pathological significance of over-production of histamine and altered transcriptional regulation of H1-and H2- receptors during septic shock. Proceedings of the International Sendai Histamine symposium held in Sendai; 173-178, 2001
  29. Gando S; Disseminated Intravascular Coagulation in trauma patients.Seminars in Thrombbosia and Haemostasisi27;585-592, 2001
  30. Kobayashi S, Gando S, Morimoto Y, Nanzaki S, Kemmotsu O: Sericil mersurement of arterial lactate concetrations as a prognostic indicator in relation to the incidence of DIC in patients with SIRS.Surg Today 31:853-859, 2001

国際学会

  1. Gando S, Kobayashi S, Morimoto Y, Nanzaki S, Kemmotsu O: An increase in macrophage inhibitory factor (MIF) release in patients with cardiopulmony bypass surgery.
    3rd Meeting of the Asian Society of Cardiothoracic Anesthesia. Kualalumpul, July 1999
  2. Kaseno S, Okamura A, Ishikawa T, Kemmotsu O
    The effects of lactate or lactate-free Ringer’s solution on blood lactate concentration in surgery.
    Austrian International Congress on Anesthesia and Intensive Care 1999.
    September, 1999, Vienna, Austria
  3. Ishikawa T, Otsuka H, Shikama H, Kawahara S and Kemmotsu O
    Efficacy of 1000mW Laser Therapy on the area near Stellate Ganglion.
    International Symposium: Satellite of the 9th congress of the pain clinic. Tokyo, September 1999
  4. Kemmotsu O, Ishikawa T, Otsuka H,Shikama H
    Efficacy of Laser Therapy for pain relief of postherpetic neuralgia
    International Symposium: Satellite of the 9th congress of the pain clinic. Tokyo, September, 1999
  5. Okamura A, Kemmotsu O: Symposium “Anesthesia for cardiac surgery” Monitoring in cardiac anesthesia. 11th ASEAN Congress of Anesthesiologists. (Kuala Lumpur, Malaysia) July 1999 (invited)
  6. Okamura A, Kemmotsu O: Process analysis in ICU patient admission. Workshop TOPICS. (Berlin, Germany) November 1999 (invited)
  7. Gando S, Kobayashi S, Morimoto Y, Nanzaki S, Kemmotsu O: Macrophage migration inhibitory factor (MIF) is a new critical mediator.
    13th Annual congress European Society of intensive Care Medicine, Italy October 2000 Rome
  8. Gando S, Nanzaki S, Morimoto Y, T Ishitani, Kemmotsu O: Tissue factor pathway inhibitor response does not with tissue factor-induced DIC and MOPS in trauma patients.
    30th International Educational and Scientific Symposium SCCM 2001 November San Francisco
  9. Matsuda N. Gando S., Hattori Y., Suzuki Y and Kemmotsu O
    Involvement of altered G protein in the attenuation of the positive inotropic response to beta-adrenoceptor stimulation in myocardium from septic rabbits
    1999 The American Society of Anesthesiologists Annual Meeting 1999 Oct, Dallas
  10. Matsuda N. Hattori Y. Gando S. and Kemmotsu O
    Alterations in Endogenous Histamine Production and Histamine Receptor Density at Transcriptional levels are Related to Hemodynamic Changes during Septic Shock
    2000 The American Society of Anesthesiologists Annual Meeting 2000 Oct, San Francisco
  11. Matsuda N., Hattori Y., Kemmotsu O. and Gando S.
    Pathological significant of over-expression of histamine and altered transcriptional regulation of H1- and H2-receptor during septic shock
    International Sendai Histamine Symposium, Nov., 2000, Sendai
  12. Matsuda N. Hattori Y. Gando S. and Kemmotsu O
    Increased Vascular Permeability by Upregulation of Histamine H1 Receptor and L-histidine Decarboxylase in Endotoxemic Rabbits
    2001 The American Society of Anesthesiologists Annual Meeting 2001 Oct, New Orleans

国内学会

特別講演
  1. 丸藤 哲
    生体侵襲に伴う血液凝固線溶系 – 多臓器不全とDICの復権 -.
    第3回日本臨床救急医学会総会 2000/4 東京
  2. 丸藤 哲
    血液凝固線溶系と臓器不全の関連.
    多摩救急セミナー 2000/9 東京
  3. 丸藤 哲
    外傷/敗血症におけるDICと多臓器不全.
    第1回日本DIC研究会 2000/11 名古屋
  4. 丸藤 哲
    プレホスピタルケアをいかに高めるか. 教育.
    第19回日本蘇生学会総会市民公開講座 2000/11 東京
  5. 丸藤 哲
    救急医療と災害医療.
    北海道医師会救急医療ブロック研究会基調講演 2000/12 函館
  6. 丸藤 哲
    予防と救急.
    日本化学会安全管理者講習 2001/01 札幌
  7. 丸藤 哲
    救急医療と救急医学.
    千歳市医師会学術講演会 2001/02 千歳
  8. 丸藤 哲
    外傷/敗血症におけるDICと多臓器不全
    第1回日本DIC研究会

国内学会シンポジウム

  1. 大塚浩司, 齋藤友久, 四釜裕睦, 石川岳彦, 劔物 修
    “本学会における疼痛判定基準”-本学会における疼痛判定基準
    第11回日本レーザー治療学会(東京) 1999/7 東京
  2. 大塚浩司, 齋藤友久, 四釜裕睦, 石川岳彦, 劔物 修
    シンポジウム“麻酔科領域におけるLLLTの応用”-麻酔科領域におけるレーザー治療(光線療法)の応用
    第11回日本レーザー治療学会(東京) 1999/7 東京
  3. 大塚浩司, 川原秀嗣, 齋藤友久, 四釜裕睦, 石川岳彦, 劔物 修
    シンポジウム: 「痛み治療器」半導体レーザー治療器
    第14回日本医工学治療学会 2000/2 東京
  4. 丸藤 哲, 森本裕二, 劔物 修
    新世紀にのぞむ集中治療 救急集中治療医学と臨床研究
    第47回日本麻酔学会総会 2000/4 東京
  5. 丸藤 哲
    SIRS/Sepsisの病体における血液凝固・線溶系とサイトカインの役割
  6. 松田直之, 丸藤 哲, 劔物 修
    シンポジウム「遺伝子治療研究の現状と救急集中治療領域への応用」
    全身性炎症反応症候群におけるヒスタミン受容体mRNAの変化と遺伝子治療の可能性
    日本麻酔学会第48回大会 2001/4 神戸

国内学会ワークショップ

  1. 丸藤 哲, 南崎哲史, 小林繁明, 森本祐二, 佐々木重幸, 四釜祐睦, 雨森英彦, 劔物 修
    心停止蘇生後にみられる好中球-血管内皮細胞活性化と血管内皮細胞障害
    ワークショップテーマ;血管内皮障害と急性臓器不全
    第26回日本集中治療医学会総会 1999/3 千葉
  2. 丸藤 哲
    ワークショップテーマ;血液凝固線溶系の新しい評価法(コメンテータ)
    第27回日本集中治療医学会 2000/3 名古屋
  3. 松田直之, 丸藤 哲, 劔物 修
    「集中治療への遺伝子工学の応用」
    敗血症性ショックにおける心室筋ヒスタミン受容体mRNA発現の変化
    第27回日本集中治療医学会総会 2000/3 名古屋
  4. 松田直之, 丸藤 哲, 劔物 修
    エントドキシンショックではヒスタミン受容体mRNAが血管の種類や部位で異なる発現をする
    第28回日本集中治療医学会総会 2001/3 東京

国内学会・地方会講演

  1. 雨森英彦, 佐々木重幸, 平岡圭, 四釜祐睦, 小林繁明, 南崎哲史, 森本祐二, 丸藤 哲, 劔物 修
    持続血液濾過透析施行例における塩酸オルプリンの薬物動態
    第26回日本集中治療医学会総会 1999/3 千葉
  2. 佐々木重幸, 小林繁明, 南崎哲史, 森本祐二, 丸藤 哲, 劔物 修
    持続血液濾過透析施行例における予後因子の検討
    第26回日本集中治療医学会総会 1999/3 幕張
  3. 小林繁明, 雨森英彦, 四釜裕睦, 南崎哲史, 森本祐二, 丸藤 哲, 劔物 修
    肝切除手術周術期における血中乳酸値の変動
    第26回日本集中治療医学会総会 1999/3 幕張
  4. 亀上 隆, 山崎 圭, 安田 茂, 牧瀬 博, 松原 泉
    急激に深昏睡に陥った急性散在性脳脊髄炎の1例
    第27回日本集中治療医学会総会 1999/3 名古屋
  5. 南崎哲史, 丸藤 哲, 劔物 修, 松原 泉
    Streptococcus miller;,Bbacteroides fragilis
    混合感染による孤立性肝膿瘍より重傷敗血症を呈した一例
    第2回日本臨床救急医学会総会 1999/4 福岡
  6. 雨森英彦, 四釜裕睦, 小林繁明, 南崎哲史, 森本祐二, 佐々木重幸, 丸藤 哲, 劔物 修
    脳低体温療法とバルビルート療法で治療した神経ベーチェット病の一例
    第2回日本臨床救急医学会総会 1999/4 福岡
  7. 小林繁明, 雨森英彦, 佐々木重幸, 南崎哲史, 森本祐二, 丸藤 哲, 劔物 修
    高アンモニア血症性昏睡来したオルニチントランスカルバミラーゼ欠損症の治療経験
    第2回日本臨床救急医学会総会 1999/4 福岡
  8. 岡村 篤, 石谷利光, 劔物 修
    電子化麻酔記録による循環動態ファイリングと検索
    第20回日本循環制御医学会総会 1999/4 仙台
  9. かせ野繁雄, 清水泰行, 四釜裕睦, 石川岳彦, 劔物 修
    硬膜外麻酔の併用は抜管時の血圧上昇を緩和する
    第20回日本循環制御医学会総会 1999/4 仙台
  10. 清水泰行, かせ野繁雄, 四釜裕睦, 石川岳彦, 劔物 修
    麻酔覚醒抜管時の循環動態 -ラリンゲルマスクと気管チューブとの比較-
    第20回日本循環制御医学会総会 1999/4 仙台
  11. 清水泰行, 新井田周宏, 石川岳彦, 劔物 修, 岡村 篤
    加温された血液は、白血球除去フィルタ通過時のブラジキニン産生量が多い
    第46回日本麻酔学会総会 1999/5 札幌
  12. 石川岳彦, 劔物 修, 岡村 篤, 新井田周宏, 清水泰行
    急速輸血対応の白血球除去フィルタでは、フィルタ通過後のブラジキニン濃度は上昇しない
    第46回日本麻酔学会総会 1999/5 札幌
  13. 松田直之, 丸藤 哲, 劔物 修
    敗血症性ショックにおけるフォルスコリン誘導体NKH477の陽性変力効果
    日本麻酔学会第46回大会 1999/5 札幌
  14. 松田直之, 丸藤 哲, 劔物 修
    糖尿病合併による急性期心不全発症の機序とインスリン治療の有用性
    日本麻酔学会第46回大会 1999/5 札幌
  15. 中村高士, 松田直之, 劔物 修
    ミニトラック挿入後に換気不全を生じた1例
    日本麻酔学会第46回大会 1999/5 札幌
  16. 青山真樹, 岡 潤一, 南崎哲史, 小林繁明, 森本祐二, 佐々木重幸, 丸藤 哲, 劔物 修
    人工心肺後に生じた右下肢のコンパートメント症候群
    第20回日本循環制御医学会 1999/5 仙台
  17. 佐々木聡美, 小林繁明, 南崎哲史, 森本祐二, 佐々木重幸, 丸藤 哲, 劔物 修
    PCPSを使用した重傷不整脈の一治療例
    第20回日本循環制御医学会 1999/5 仙台
  18. 森本祐二, 青山真樹, 小林繁明, 石谷利光, 南崎哲史, 佐々木重幸, 丸藤 哲, 劔物 修, 椎谷紀彦, 松居喜郎, 安田慶秀
    肝臓切除後の膀胱足底部温の解離とその原因
    第8回日本集中治療医学会北海道地方会 1999/6 旭川
  19. 四釜裕睦, 大塚浩司, 石川岳彦, 斎藤友久, 劒物 修
    痛みのレーザー治療: ヘルペス後の痛み
    第11回日本レーザー治療学会 1999/7 東京
  20. 四釜裕睦, 大塚浩司, 石川岳彦, 斎藤友久, 劒物 修
    異所性子宮内膜症による症候性下腹部痛に対する1000mWレーザー照射の有効性
    第11回日本レーザー治療学会 1999/7 東京
  21. 四釜裕睦, 大塚浩司, 石川岳彦, 斎藤友久, 劒物 修
    星状神経節近傍への低反応レベルレーザー照射の効果 -150mWと1000mWでの比較-
    第11回日本レーザー治療学会 1999/7 東京
  22. 石谷利光, 勝山 格, 神田知枝, かせ野繁雄, 真弓享久, 劔物 修
    生体肝移植術中の血圧変動についての検討
    第46回日本麻酔学会総会 1999/7 札幌
  23. 森本祐二, 青山真樹, 小林繁明, 石谷利光, 南崎哲史, 佐々木重幸, 丸藤 哲, 劔物 修
    肝臓切除後の膀胱足底深部温の解離と予後
    第14回北海道臨床体温研究会 1999/8 札幌
  24. 四釜裕睦, 斉藤友久, 石川岳彦, 大塚浩司, 劔物 修
    陳旧性顔面神経麻痺の治療経験
    第15回北海道ペインクリニック学会 1999/9 札幌
  25. 斉藤友久, 四釜裕睦, 石川岳彦, 大塚浩司, 劔物 修
    星状神経節近傍への1000mW低反応レベルレーザー照射の効果
    第15回北海道ペインクリニック学会 1999/9 札幌
  26. 四釜裕睦, 大塚浩司, 石川岳彦, 斉藤友久, 劔物 修
    異所性子宮内膜症による症候性下腹部痛に対する1000mWレーザー照射の効果
    第18回北海道レーザー医学会 1999/11 札幌
  27. 松田直之, 服部裕一, 丸藤 哲, 劔物 修, 管野盛夫
    ヒトを含めた哺乳類心筋におけるヒスタミンH1受容体mRNAの発現
    第50回日本薬理学会北部会 1999/10 仙台
  28. 石谷利光, 服部裕一, 丸藤 哲, 劔物 修, 管野盛夫
    実験的糖尿病ラット心筋細胞およびスキンドファイバーにおけるCa2+sensitizevの効果
    第50回日本薬理学会北部会 1999/10 仙台
  29. 松田直之, 丸藤 哲, 鈴木由香里, 劔物 修
    敗血症性shockにおける心室筋陽性変力作用減弱の機序
    第27回日本救急医学会総会 1999/11 東京
  30. 南崎哲史, 丸藤 哲, 亀上 隆, 劔物 修, 松原 泉
    急性肺塞栓症の初期診断および血栓溶解療法効果判定における造影helical CTの有用性
    第27回日本救急医学会総会 1999/11 東京
  31. 島本雅文, 森本祐二, 青山真樹, 丸藤 哲, 小林繁明, 石谷利光, 南崎哲史, 佐々木重幸, 劔物 修
    肝臓切除後におけるSIRS症例の検討
    第14回急性循環不全研究会 1999 札幌
  32. 松田直之, 服部裕一, 小林正伸, 丸藤 哲, 劔物 修, 菅野盛夫
    ヒト心筋におけるヒスタミンH1およびH2受容体mRNAの発現
    第4回日本ヒスタミン研究会 1999/12 別府
  33. 松田直之, 服部裕一, 川崎久郎, 佐藤 篤, 菅野盛夫
    実験的糖尿病ラット血管平滑筋におけるGq蛋白およびGi蛋白量の変化
    第40回日本脈管学会総会 1999/12 広島
  34. 松田直之, 服部裕一, 綿貫郷子, 佐藤 篤, 菅野盛夫
    血管平滑筋の3量体G蛋白ファミリーに与える糖尿病の異なった影響
    第9回日本循環薬理学会 1999/12 京都
  35. 早川峰司, 丸藤 哲, 劔物 修
    緊急上部消化管内視鏡によるahdominal compatmet syndrome
    第27回日本集中治療医学会総会 2000/3 名古屋
  36. 佐々木重幸, 青山真樹, 石谷利光, 小林繁明, 南崎哲史, 森本裕二, 劔物 修, 丸藤 哲, 安田慶秀
    心大血管術後急性腎不全症例における予後因子の検討
    第27回日本集中治療医学会総会 2000/3 名古屋
  37. 丸藤 哲, 南崎哲史, 森本裕二, 石谷利光, 佐々木重幸, 佐久間まこと, 劔物 修
    SIRSの新しい炎症性メディエーターmacrophage migrathen trombotony factor
    第27回日本集中治療医学会総会 2000/3 名古屋
  38. 森本裕二, 青山真樹, 丸藤 哲, 石谷利光, 南崎哲史, 佐々木重幸, 劔物 修
    ICUにおけるICU専門医によるインフォームドコンセントの有用性
    第27回日本集中治療医学会総会 2000/3 名古屋
  39. 青山真樹, 森本裕二, 丸藤 哲, 石谷利光, 南崎哲史, 佐々木重幸, 劔物 修
    肝切除術において中心静脈圧は出血量の規定因子とはならない
    第27回日本集中治療医学会総会 2000/3 名古屋
  40. 小林繁明, 石谷利光, 南崎哲史, 森本裕二, 佐々木重幸, 丸藤 哲, 劔物 修
    肝切除周術期の血中乳酸値の変動 Lactose/pyravote(L/P比)を使用した検討
    第27回日本集中治療医学会総会 2000/3 名古屋
  41. 松田直之, 丸藤 哲, 劔物 修
    敗血症性ショックにおける心筋ヒスタミンH1受容体mRNA発現の変化
    第27回日本集中治療医学会総会 2000/3 名古屋
  42. 松田直之, 服部裕一, 丸藤 哲, 鈴木由香里, 劔物 修, 菅野盛夫
    Gs蛋白の転写段階での減少が敗血症における心室筋β受容体を介した陽性変力作用減弱に関与する
    第73回日本薬理学会総会 2000/3 横浜
  43. 松田直之, 丸藤 哲, 劔物 修
    糖尿病心室筋におけるGTP結合蛋白の転写調節
    第47回日本麻酔学会大会 2000/4 東京
  44. 松田直之, 丸藤 哲, 劔物 修
    心筋ヒスタミンH2受容体mRNAの敗血症病態での変化
    第47回日本麻酔学会大会 2000/4 東京
  45. 松田直之, 橘 かおり, 真弓享久, 劔物 修
    ノルエピネフリン優位型悪性褐色細胞腫転移巣除去術の術中循環血液量の推移
    第47回日本麻酔学会大会 2000/4 東京
  46. 橘 かおり, 松田直之, 真弓享久, 劔物 修
    髄液カテコラミン濃度上昇を認めた悪性褐色細胞腫の脊椎麻酔経験
    第47回日本麻酔学会大会 2000/4 東京
  47. 石谷利光, 丸藤 哲
    実験的糖尿病ラットにおけるCa2+ Sensitizersの効果
    第47回日本麻酔学会総会 2000/4 東京
  48. 青山真樹, 森本裕二, 丸藤 哲, 石谷利光, 小林繁明, 劔物 修
    肝臓切除後の腹水の原因
    第47回日本麻酔学会総会 2000/4 東京
  49. 小島 琢, 大塚 宏, 加藤 潤, 夏尾秀幸, 合田由紀子, 河東 寛, 丸藤 哲
    体外循環下手術におけるトラネキサム酸の出血量減少効果とその機序
    第47回日本麻酔学会総会 2000/4 東京
  50. 石川岳彦, 川原秀嗣, 四釜裕睦, 齋藤友久, 大塚浩司, 劔物 修
    妊娠後期の電気痙攣療法に対する麻酔経験
    第47回日本麻酔学会総会 2000/4 東京
  51. 石谷利光, 丸藤 哲, 南崎哲史, 森本裕二, 佐々木重幸, 佐久間まこと, 劔物 修
    赤血球濃厚液(M.A.P)の投与と血中(1→3)β-D-glucan高値の関連性
    第3回日本臨床救急医学会総会 2000/4 東京
  52. 石谷利光, 佐々木重幸, 南崎哲史, 森本裕二, 劔物 修, 丸藤 哲
    重症拡張型心筋症を合併した腹部大動脈瘤患者に対する人工血管置換術の麻酔経験~鎖骨下動脈―大腿動脈バイバスを用いて
    第21回日本循環制御医学会総会 2000/5 東京
  53. 佐々木重幸, 石谷利光, 小田俊昭, 加藤 潤, 南崎哲史, 石川岳彦, 劔物 修, 丸藤 哲, 安田慶秀
    循環器周術期PCPS使用症例の検討
    第9回日本集中治療医学会北海道地方会 2000/6 帯広
  54. 大塚浩司, 川原秀嗣, 四釜裕睦, 石川岳彦, 劔物 修
    慢性痛に対するフルボキサミンの使用経験
    第34回日本ペインクリニック学会総会 2000/7 東京
  55. 大塚浩司, 川原秀嗣, 四釜裕睦, 石川岳彦, 劔物 修
    Fibromyalgia Syndromeに関連した慢性疼痛症例
    第34回日本ペインクリニック学会総会 2000/7 東京
  56. 川原秀嗣, 四釜裕睦, 石川岳彦, 大塚浩司, 劔物 修
    グラフト採取部位に新たに生じたCRPSの2症例
    日本ペインクリニック学会第34回大会 2000/7 東京
  57. 石川岳彦, 石谷利光, 南崎哲史, 岡村 篤, 佐々木重幸, 丸藤 哲, 劔物 修
    集中治療領域における電子温度板記録システムの試み
    第5回日本心臓血管麻酔学会学術大会・総会 2000/9 大阪
  58. 齋藤友久, 勝山 格, 橋本聡一, 佐々木聡美, 四釜裕睦, 石川岳彦, 大塚浩司, 太田善博, 劔物 修
    レーザー照射は疼痛モデルラットのhyperalgesiaを抑制する
    第21回日本レーザー医学会総会 2000/11 東京
  59. 石川岳彦, 斉藤友久, 四釜裕睦, 大塚浩司, 劔物 修
    星状神経節近傍への1000mW半導体レーザー照射の効果 -150mW型との比較-
    第37回日本臨床生理学会総会 2000/11 奈良
  60. 橘 かおり, 久野健二郎, 岡村 篤, 劔物 修
    電子科人工心肺記録システム
    第37回日本臨床生理学会総会 2000/11 奈良
  61. 石谷利光, 松田直之, 丸藤 哲, 劔物 修
    実験的糖尿病ラットにおけるCa2+sensitizeの効果
    第47回日本麻酔学会総会 2000/4 東京
  62. 森本佳子, 森本裕二, 青山真樹, 丸藤 哲, 小林繁明, 石谷利光, 南崎哲史, 劔物 修
    肝臓切除後早期におけるSIRSの成因-コルチゾールとTNF-αとの関係-
    第47回日本麻酔学会総会 2000/4 東京
  63. 佐々木重幸, 石谷利光, 南崎哲史, 森本裕二, 劔物 修, 丸藤 哲, 安田慶秀
    術前DICを合併した大動脈瘤症例の検討
    第3回日本臨床救急医学会 2000/4 東京
  64. 早川峰司, 丸藤 哲, 森本裕二, 南崎哲史, 佐久間まこと, 劔物 修
    インターフェロンβからαへの変更に伴う重症糖尿病性アシドーシス
    第3回日本臨床救急医学会 2000/4 東京
  65. 小林繁明, 南崎哲史, 森本裕二, 佐々木重幸, 佐久間まこと, 丸藤 哲, 劔物 修
    SIRS症例の血中乳酸値とDICの関連
    第3回日本臨床救急医学会 2000/4 東京
  66. 早川峰司, 丸藤 哲, 森本裕二, 南崎哲史, 佐久間まこと, 劔物 修
    後咽頭間隙血腫による遅発性上気道閉塞
    第3回日本臨床救急医学会 2000/4 東京
  67. 石谷利光, 丸藤 哲, 南崎哲史, 森本裕二, 佐々木重幸, 佐久間まこと, 劔物 修
    赤血球濃厚液(MAP)の投与と血中(1→3)β-D-glucan高値の関連性
    第3回日本臨床救急医学会 2000/4 東京
  68. 出内なつ子, 森本裕二, 小田俊明, 青山真樹, 石谷利光, 南崎哲史, 佐々木重幸, 丸藤 哲, 劔物 修
    人工心肺後の高アミラーゼ血症の原因
    第3回日本臨床救急医学会 2000/4 東京
  69. 佐々木重幸, 石谷利光, 小田俊昭, 加藤 潤, 南崎哲史, 石川岳彦, 劔物 修, 丸藤 哲, 安田慶秀
    循環器周術期PCPS使用症例の検討
    第9回日本集中治療医学会北海道地方会 2000/6 帯広
  70. 石谷利光, 南崎哲史, 佐々木重幸, 丸藤 哲, 劔物 修
    RC-MAPの投与と血中(1→3)β-D-glucan高値の関連性
    第9回日本集中治療医学会北海道地方会 2000/6 帯広
  71. 松田直之, 南崎哲史, 星野弘勝, 石谷利光, 石川岳彦, 佐々木重幸, 丸藤 哲, 劔物 修
    外傷性内胸動脈損傷の一例
    第29回北海道救急医学会総会 2000/10 札幌
  72. 長岡央樹, 南崎哲史, 星野弘勝, 松田直之, 石谷利光, 石川岳彦, 佐々木重幸, 丸藤 哲, 劔物 修, 森川利昭
    外傷性気管支損傷に対してPCPSを使用した一例
    第29回北海道救急医学会総会 2000/10 札幌
  73. 亀上 隆, 丸藤 哲, 山崎 圭, 佐藤朝之, 中村宏治, 古根 高, 牧瀬 博, 松原 泉
    救急領域におけるサイトメガロウィルス感染症の特製と迅速診断
    第28回日本救急医学会総会 2000/10 東京
  74. 佐々木重幸, 石谷利光, 小田俊明, 南崎哲史, 石川岳彦, 劔物 修, 松田直之, 鍛冶 徹, 丸藤 哲, 安田慶秀
    術前DICを合併した大動脈瘤症例の検討
    第8回DICとインヒビター研究会 2000/10 札幌
  75. 神田知枝, 丸藤 哲
    Bentall術後の急性循環不全に緊急PCPSを施行し救命し得た1症例
    第15回急性循環不全研究会 2000/11 札幌
  76. 南崎哲史, 丸藤 哲
    尿路感染症に起因する敗血症にみられた多発性脳膿瘍
    第15回急性循環不全研究会 2000/11 札幌
  77. 亀上 隆, 山崎 圭, 野崎浩司, 牧瀬 博, 松原 泉, 南崎哲史, 丸藤 哲
    ニューモシスチスカリニDNA陽性であったARDSの5例.
    第28回日本集中治療医学会総会 2001/3 東京
  78. 石川岳彦, 石谷利光, 岡村 篤, 丸藤 哲, 劔物 修
    集中治療領域における電子温度板記録システムの試みと問題点
    第28回日本集中治療医学会総会 2001/3 東京
  79. 石川岳彦, 石谷利光, 南崎哲史, 岡村 篤, 佐々木重幸, 丸藤 哲, 劔物 修
    集中治療領域における電子温度板記録システムの試みと問題点
    第28回日本集中治療医学会総会 2001/3 東京
  80. 松田直之, 南崎哲史, 石谷利光, 石川岳彦, 佐々木重幸, 丸藤 哲, 劔物 修
    多発外傷後の肺炎合併をnosal BiPAPと硬膜外麻酔で治療した一例
    第28回日本集中治療医学会総会 2001/3 東京
  81. 松田直之, 南崎哲史, 石谷利光, 石川岳彦, 佐々木重幸, 丸藤 哲, 劔物 修
    血管炎症候群に併発した急性呼吸不全にステロイドパルス両方が著効した一例
    第28回日本集中治療医学会総会 2001/3 東京
  82. 松田直之, 丸藤 哲, 剣物 修
    エンドトキシンショックでの心筋Gs蛋白の変化をスラロイド治療は改善させない
    第28回日本集中治療医学会総会 2001/3 東京
  83. 早川峰司, 丸藤 哲, 剣物 修, 小林繁明, 森本裕二
    人工心肺下手術におけるmacrophage migration inhibitory factor (MIF)
    第28回日本集中治療医学会総会 2001/3 東京
  84. 青山真樹, 加藤 潤, 石谷利光, 南崎哲史, 佐々木重幸, 丸藤 哲, 剣物 修, 松居喜郎, 安田慶秀
    スクラルファートの周術期胃内pHと最近感染に及ぼす影響
    第28回日本集中治療医学会総会 2001/3 東京
  85. 亀上 隆, 山崎 圭, 野崎浩司, 牧瀬 博, 松原 泉, 南崎哲史, 丸藤 哲
    ニューモスチスカリニ陽性であったARDSの5例
    第28回日本集中治療医学会総会 2001/3 東京
  86. 佐々木重幸, 石谷利光, 小田俊昭, 松田直之, 鍛冶 徹, 南崎哲史, 石川岳彦, 剣物 修, 丸藤 哲, 安田慶秀
    心臓血管手術後ICU在室日数の解析
    第28回日本集中治療医学会総会 2001/3 東京
  87. 石川岳彦, 石谷利光, 南崎哲史, 小田俊昭, 鍛冶 徹, 神田知枝, 松田直之, 岡村 篤, 佐々木重幸, 丸藤 哲, 劔物 修
    集中治療領域における電子温度版記録システムの試みと問題点
    第28回日本集中治療医学会総会 2001/3 東京
  88. 早川峰司, 丸藤 哲, 森本裕二, 野崎浩司, 武山佳洋, 中村宏治, 古根 高, 松原 泉
    常用量のジスムグミンによるコリン作動性クリーゼ
    第28回日本集中治療医学会総会 2001/3 東京
  89. 松田直之, 小林正伸, 丸藤 哲, 劔物 修, 服部裕一
    ヒトを含めた哺乳類心筋におけるヒスタミンH2受容体mRNAの発現
    第74回日本薬理学会年会 2001/3 横浜
  90. 綿貫郷子, 松田直之, 服部裕一
    心筋の筋小胞体蛋白ホスホランバンの蛋白および遺伝子発現とリン酸化は糖尿病により変化している
    第74回日本薬理学会年会 2001/3 横浜
  91. 小林繁明, 松田直之, 東みつえ, 丸藤 哲, 劔物 修, 服部裕一
    実験的糖尿病ラット心筋における一過性外向き電流を構成するKチャネル発現の変化
    第74回日本薬理学会年会 2001/3 横浜
  92. 亀上 隆, 南崎哲史, 星野弘勝, 松田直之, 丸藤 哲, 山崎 圭, 牧瀬 博, 松原 泉, 鍛冶 徹
    血液浄化法を適用した免疫性神経疾患の検討.
    第4回日本臨床救急医学会総会 2001/4 名古屋
  93. 早川峰司, 丸藤 哲, 小林繁明, 森本裕二, 劔物 修
    肝切除術におけるおけるmacrophage mignation inhibitory factor
    第48回日本麻酔学会総会 2001/4 神戸
  94. 小林繁明, 松田直之, 丸藤 哲, 劔物 修
    ラット心筋K+チャネル蛋白発現に対する糖尿病の影響
    第48回日本麻酔学会総会 2001/4 神戸
  95. 石谷利光, 丸藤 哲, 南崎哲史, 石川岳彦, 佐々木重幸, 亀上 隆, 剣物 修
    生体肝移植術中の血中(1→3)β-D-glucan値の変動についての検討
    第4回日本臨床救急医学会総会 2001/4 名古屋
  96. 星野弘勝, 長岡央樹, 南崎哲史, 松田直之, 丸藤 哲, 石谷利光, 石川岳彦, 佐々木重幸, 森川利昭, 剣物 修
    外傷性気管支損傷に対する片肺全摘術後にPCPSを使用した症例
    第4回日本臨床救急医学会総会 2001/4 名古屋
  97. 鍛冶 徹, 星野弘勝, 松田直之, 南崎哲史, 亀上 隆, 佐々木重幸, 丸藤 哲, 剣物 修
    塩喪失症候群を併発した頚髄損傷の一例
    第4回日本臨床救急医学会総会 2001/4 名古屋
  98. 亀上 隆, 南崎哲史, 星野弘勝, 松田直之, 丸藤 哲, 山崎 圭, 牧瀬 博, 松原 泉, 鍛冶 徹
    血液浄化法を適用した免疫性神経疾患の検討
    第4回日本臨床救急医学会総会 2001/4 名古屋
  99. 松田直之, 星野弘勝, 南崎哲史, 佐々木重幸, 剣物 修, 丸藤 哲
    外傷性内胸動脈損傷に対する動脈塞栓術の一例
    第4回日本臨床救急医学会総会 2001/4 名古屋
  100. 松田直之, 南崎哲史, 亀上 隆, 星野弘勝, 石谷利光, 石川岳彦, 佐々木重幸, 丸藤 哲, 劔物 修
    バイアグラ服用後の心停止の一例
    第22回日本循環制御医学会総会 2001/5 徳島
  101. 石谷利光, 小田利昭, 佐々木重幸, 南崎哲史, 石川岳彦
    乳幼児に対する持続血液浄化の経験
    第22回日本循環制御医学会総会 2001/5 徳島
  102. 岸本憲明, 北畠 顕, 佐々木 基, 平林高之, 丸藤 哲, 劔物 修
    左肝動脈対角枝1枝閉塞に合併した前頭筋完全断裂により生じた重傷心不全の1例
    第10回日本集中治療医学会北海道地方会 2001/9 札幌
  103. 石川岳彦, 今井崇裕, 國重英之, 青山真樹, 小田俊明, 岡村 篤, 劔物 修, 越後谷雄一, 亀上 隆, 丸藤 哲, 窪田武浩, 安田慶秀
    持続胸膜外ブロックによる小児開胸手術後の鎮痛の試み
    第10回日本集中治療医学会北海道地方会 2001/9 札幌
  104. 亀上 隆, 松田直之, 丸藤 哲, 南崎哲史, 青山真樹, 小田俊明, 越後谷雄一, 神津将仁, 石谷利光, 石川岳彦, 岡村 篤, 劔物 修
    科学療法に起因したサイトメガロウィルス肺炎と血液KL-6の変化
    第10回日本集中治療医学会北海道地方会 2001/9 札幌
  105. 青山真樹, 神津将仁, 越後谷雄一, 小田俊明, 石谷利光, 石川岳彦, 南崎哲史, 劔物 修, 松田直之, 亀上 隆, 丸藤 哲, 内田 淳, 浦 茂久, 石橋陽子
    下肢痛と敗血症性塞栓に至った黄色ブドウ球菌感染症の1例
    第10回日本集中治療医学会北海道地方会 2001/9 札幌
  106. 松田直之, 亀上 隆, 丸藤 哲, 南崎哲史, 石谷利光, 石川岳彦, 岡村 篤, 劔物 修
    腸管出血を合併した被殻出血後の1例
    第10回日本集中治療医学会北海道地方会 2001/9 札幌
  107. 越後谷雄一, 南崎哲史, 青山真樹, 石谷利光, 石川岳彦, 岡村 篤, 劔物 修, 松田直之, 亀上 隆, 丸藤 哲
    パーキンソン病に合併した麻痺性イレウスの1例
    第10回日本集中治療医学会北海道地方会 2001/9 札幌
  108. 岡村 篤, 石谷利光, 南崎哲史, 石川岳彦, 劔物 修, 松田直之, 亀上 隆, 丸藤 哲
    北大病院ICU拡張後の活動状況
    第10回日本集中治療医学会北海道地方会 2001/9 札幌
  109. 松田直之, 亀上 隆, 南崎哲史, 石谷利光, 石川岳彦, 岡村 篤, 丸藤 哲, 劔物 修
    精神運動発達遅滞児の溶血性尿毒症症候群の1例
    第10回日本集中治療医学会北海道地方会 2001/9 札幌
  110. 松田直之, 亀上 隆, 南崎哲史, 石谷利光, 石川岳彦, 岡村 篤, 丸藤 哲, 劔物 修
    腸管出血を合併した被殻出血後の1例
    第10回日本集中治療医学会北海道地方会 2001/9 札幌
  111. 松田直之, 丸藤 哲, 劔物 修
    急性気道閉塞に対するPropofol Crash Induction
    第25回北海道救急医学会 2001/9 札幌
  112. 亀上 隆, 南崎哲史, 松田直之, 石川岳彦, 岡村 篤, 青山真樹, 神津将仁義, 越後谷雄一, 小田俊明, 石谷利光, 丸藤 哲, 劔物 修, 上原浩文, 近江 亮
    腹膜炎症状を呈した後腹膜膿症の一例
    第25回北海道救急医学会総会 2001/10 札幌
  113. 亀上 隆, 南崎哲史, 松田直之, 石川岳彦, 岡村 篤, 青山真樹, 神津将仁義, 越後谷雄一, 小田俊明, 石谷利光, 丸藤 哲, 劔物 修
    北大救急部開設一年の活動状況
    第25回北海道救急医学会総会 2001/10 札幌
  114. 石谷利光, 服部裕一, 櫻谷文香, 小野塚久夫, 牧野隆雄, 松田直之, 丸藤 哲, 劔物 修
    Ca2+ Sensitizer EMD57033は糖尿病心の拡張機能障害を悪化させるか?
    第52回日本薬理学会北部会 2001/10 札幌
  115. 松田直之, 服部裕一, 丸藤 哲, 劔物 修
    敗血症性ショックモデルより摘出した肺動脈・腸間膜動脈におけるヒスタミンの収縮作用
    第52回日本薬理学会北部会 2001/10 札幌
  116. 綿貫郷子, 松田直之, 服部裕一
    実験的糖尿病ラット心筋における筋小胞体蛋白ホスホランバンのPKAおよびPKCによるリン酸化
    第52回日本薬理学会北部会 2001/10 札幌
  117. 早川峰司, 丸藤 哲, 亀上 隆, 劔物 修, 松原 泉
    人工呼吸管理を要した急性喘息発作におけるステロイド投与量と挿管期間
    第29回日本救急医学会総会 2001/11 東京
  118. 早川峰司, 丸藤 哲, 亀上 隆, 劔物 修, 松原 泉
    Hydorodynamic thrombectomy catherterによる肺血栓塞栓症の治療
    第29回日本救急医学会総会 2001/11 東京
  119. 早川峰司, 丸藤 哲, 鹿野 恒, 亀上 隆, 劔物 修, 松原 泉
    免疫抑制剤アザチオプリンによる間質性肺炎
    第29回日本救急医学会総会 2001/11 東京
  120. 早川峰司, 丸藤 哲, 古根 高, 越後谷雄一, 亀上 隆, 劔物 修, 松原 泉
    心停止にて発症した小児原発性肺高血圧症
    第29回日本救急医学会総会 2001/11 東京
  121. 松田直之, 亀上 隆, 丸藤 哲
    Propofol crash Inductionで挿管した急性気道閉塞救命の一例
    第29回日本救急医学会総会 2001/11 東京
  122. 松田直之, 南崎哲史, 亀上 隆, 石谷利光, 石川岳彦, 丸藤 哲, 劔物 修
    Leigh症候群に併発した溶血性尿毒症症候群の1例
    第29回日本救急医学会総会 2001/11 東京
  123. 松田直之, 丸藤 哲, 劔物 修
    エントドキシンショックではGs蛋白現象により頻脈に抑制がかかる
    第29回日本救急医学会総会 2001/11 東京
  124. 松田直之, 丸藤 哲, 劔物 修
    エントドキシンショックではヒスタミン収縮性が腸管膜動脈と肺動脈で増強する。
    第29回日本救急医学会総会 2001/11 東京
  125. 越後谷雄一, 松田直之, 亀上 隆, 青山真樹, 石谷利光, 石川岳彦, 南崎哲史, 丸藤 哲, 劔物 修
    麻痺性イレウスを合併したパーキンソン病の一例
    第29回日本救急医学会総会 2001/11 東京
  126. 亀上 隆, 松田直之, 南崎哲史, 青山真樹, 小田俊昭, 越後谷雄一, 神津将仁, 石谷利光, 石川岳彦, 岡村 篤, 丸藤 哲, 劒物 修
    化学療法に起因したサイトメガロウイルス肺炎と血清KL-6の変化
    第29回日本救急医学会総会 2001/11 東京
  127. 亀上 隆, 南崎哲史, 松田直之, 丸藤 哲, 劔物 修
    化学療法に起因したサイトメガロウィルス肺炎の臨床経過と血清KL-6の変化に関する考察
    第29回日本救急医学会総会 2001/11 東京
  128. 松田直之, 亀上 隆, 石谷利光, 石川岳彦, 佐々木重幸, 劔物 修, 丸藤 哲
    バイアグラ服用後の心肺停止の1例
    第16回急性循環不全研究会 2001/11 札幌
  129. 松田直之, 服部裕一, 丸藤 哲, 劔物 修
    敗血症性ショックモデルにおける血中ヒスタミン濃度と心血管系組織でのヒスチジン脱炭酸酵素およびヒスタミン受容体mRNAの関係
    第5回日本ヒスタミン研究会 2001/12 福岡